トップへ » 診療について » インプラント

インプラント治療

様々な治療機器を取り揃え、患者さんに安心していただけるインプラント治療を心がけています。

インプラント

インプラントとは、歯が抜けてなくなってしまった部分のあごの骨の中に人工歯根を埋入して固定したあと、上部構造を装着し、そこに人工歯を取り付ける治療法です。人工歯根をあごの骨に埋め込むことで、自分の歯に近い感覚で食べ物を咬む機能が期待できます。

インプラントブリッジのように健康な歯を削る必要がなく、入れ歯のように健康な歯に負担をかけて固定する必要がないため、体に優しい治療法だと言えます。また、色や形なども天然の歯に近い仕上がりにすることが可能ですので、見た目の審美性にも優れています。

インプラントは、入れ歯治療にも応用できます。あごの骨の数か所にインプラントを埋入し、そこに入れ歯を固定するインプラントデンチャーと呼ばれる方法です。入れ歯をあごの骨に固定できるため、通常の入れ歯よりも安定性が増し、咀しゃく力も強くなります。

<インプラントのメリット>
●自分の歯に近い感覚で食べ物を咬める
●周りの歯を削らず治療ができる
●定期的なメンテナンスで長期間の使用が可能

<インプラントのデメリット>
●外科的な手術が必要
●保険外治療のため、費用が比較的高額である

インプラントの症例を見る

インプラント治療の流れ

【STEP1】治療計画
CT画像を分析して、失われた歯の数・インプラントを埋め込む骨の量や質・位置、何本インプラントを埋めるかなど、治療の計画を立てます。
次へ
【STEP2】インプラントを埋め込む手術インプラント治療の流れ
感染管理された手術室で、岡山大学の麻酔専門医の下で行います。専門の器具を使い、インプラントを埋め込みます。
次へ
【STEP3】治療期間インプラント治療の流れ
手術のあと、2~6か月ほどでインプラントと骨が強い力で結合します。
次へ
【STEP4】人工歯を製作・装着しますインプラント治療の流れ
歯肉が治った時点で型を取り、人工歯を作ります。形や色は患者さんに合わせて製作し、インプラントを取り付けます。

<メンテナンスと定期健診について>
インプラントを長く使用するには、毎日のケアと定期的なチェックがとても大切です。
装着後1年間は、必ず定期健診を受けてください。

【当院のインプラント治療の特徴】静脈鎮静法

静脈鎮静法当院では、岡山大学麻酔科の麻酔医による「静脈鎮静法」という特殊な麻酔方法を導入しています。静脈鎮静法なら、半分寝たような状態で手術を受けることができます。多くの患者様は、治療中の記憶がほとんどありません。手術が怖い方にお薦めです。


トップへ » 診療について » インプラント



TOPへ